みなさんこんにちは、たいくんです。
今日は、近所のリサイクルショップに行ってきたのですが、そこで、なかなか古そうなApple製品を2つ、格安で入手しましたので、紹介したいと思います。
これは、中古コーナーに置いてあったのでジャンクとは言えないかもしれませんが、ジャンク並みの値段で売られていたので紹介します。
ちなみにこの箱、おそらく新品で購入した時のものと思われる値札が貼られていて「¥22800-」と書かれています。ネットで調べて見てもその値段でした。
箱付きだったので嬉しいです。ちなみに傷の方は、箱はまあまあありますが綺麗な方だと思います。本体には細かい擦り傷くらいで、目立つような大きな傷はありませんでした。
付属品はおそらく全て入ってます。未使用のものとみられるネジが入っていましたが、これはプラスチック製の土台のようなものとくっつけて壁掛けにするためのもののようです。
こっちは本当のジャンクです。青いジャンクボックスの中に入ってました。
「そう言えばiPodの最初の方のってUSBじゃ充電はダメだったような・・・」
そうです。第三世代ぐらいまではUSBで繋いでも同期はできますが充電はできません。私はiPodの最初の方のは持っていませんが、いつか手に入れた時に使えるかもと思い、買ってきました。コンセントに挿す部分が超ゆるゆるでしたが、変えの部分は持っていたのでそれで代用できると思います。
では、本日はここまで。最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!さようなら!
今日は、近所のリサイクルショップに行ってきたのですが、そこで、なかなか古そうなApple製品を2つ、格安で入手しましたので、紹介したいと思います。
1. AirMac Extreme Base Station
これは、中古コーナーに置いてあったのでジャンクとは言えないかもしれませんが、ジャンク並みの値段で売られていたので紹介します。
値段
まさかの「798円」でした!!!この値段を見て即買いしてしまいましたwww詳細
詳細を家に帰ってきて調べて見たら、どうやら2003年発売のIEEE 802.11gの無線Lanのようです。54Mbps・・・今となっては遅いですが、私はコレクション目的で購入したので問題ありません。ちなみにこの箱、おそらく新品で購入した時のものと思われる値札が貼られていて「¥22800-」と書かれています。ネットで調べて見てもその値段でした。
箱付きだったので嬉しいです。ちなみに傷の方は、箱はまあまあありますが綺麗な方だと思います。本体には細かい擦り傷くらいで、目立つような大きな傷はありませんでした。
![]() |
箱を開けたところ |
![]() |
全て取り出したところ |
付属品はおそらく全て入ってます。未使用のものとみられるネジが入っていましたが、これはプラスチック製の土台のようなものとくっつけて壁掛けにするためのもののようです。
![]() |
かっこいい・・・ |
![]() |
美しい・・・ |
動作確認
動作すると思うので、いつかできたらします(追記します)。2. iPod Power Adapter
値段
100円!!!安い!!!詳細
他のジャンクボックスの中にコンセントの延長があったので「ひょっとしてMagSafeないかな?」と思い、探していると、MagSafeは流石にありませんでしたが、何だろうと手に取ってみると、Firewire端子のアダプタでした。Firewireケーブルは持っていないので使い道がないかなあと思っていると、あることを思い出しました。「そう言えばiPodの最初の方のってUSBじゃ充電はダメだったような・・・」
そうです。第三世代ぐらいまではUSBで繋いでも同期はできますが充電はできません。私はiPodの最初の方のは持っていませんが、いつか手に入れた時に使えるかもと思い、買ってきました。コンセントに挿す部分が超ゆるゆるでしたが、変えの部分は持っていたのでそれで代用できると思います。
この画像の矢印を見てもらえばわかると思いますが、この製品、iPod専用です。帰ってきてよく見てから気づきました。予想というか、勘が当たっていました。
動作確認
Firewireケーブルと対応製品を入手したら追記します。
まとめ
実用性のあるものではありませんが、コレクションとしてはなかなか面白いものを手に入れた気がします。AirMacに関しては箱付き付属品完品で798円はすごく安く手に入ったので嬉しいです。また良さそうなのを入手したら記事にしようと思います。では、本日はここまで。最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!さようなら!
コメント
コメントを投稿
コメントは、このブログの管理者であるたいくんが内容を確認し、承認されるまで表示されません。
詳しくは、プライバシーポリシーをご覧ください。